カテゴリー: 不動産のこと
松本市内の公示地価。
公示地価が発表されました 国土交通省が公示する 今年1/1時点の土地価格です 景気の良い文字が躍ってます イオンモール周辺では 商業地として26年ぶりに上昇したとの事 イオンモールの開店前には 駐車場の問い合わせが ずい …
カテゴリー: 地域情報
ステキな手作りグラス。
午後は不動産協会の 研修会に参加しました 受付で頂いたのは 先日協会で行われた 40周年記念式典に 配られた記念品 シックな和の包装がステキ 開封して現れたのは 涼 …
カテゴリー: 美味しいもの
我が家でパテでグー。
男子厨房に入りまくり の我が家です 休日ともなると何を作ろうか ワクワクしている旦那さん エプロンをして作ってたのは 『パテドカンパーニュ』 豚肉と鶏レバーが入った 田舎風のパテって感じ? レストランの前菜で 時々食べて …
カテゴリー: 日記
日本酒造りって神秘的。
塩尻市の映画館『東座』で 映画を観てきました 題名は『一献の系譜』 日本酒の造り手「杜氏」を通しての 酒造りのドキュメンタリー映画 改めて日本酒の神聖さを 感じました 発酵って神秘的 いつもただただ 『美味しい~』って飲 …
カテゴリー: 美味しいもの
ホタルイカLove。
春の味覚のひとつ 『ホタルイカ』 最近ちょくちょく 食卓に上がります 簡単に食べられて 美味しいから好き~ もっぱらショウガ醤油で 食べてます 酢味噌やスパゲティなんかも 良いですねえ イカなのに光るって 不思議だわあ …
カテゴリー: 美味しいもの
オリジナルの日本酒。
旦那さんがお客様から 日本酒を頂いてきました 日本酒『凌乱』 一般には販売してないそうな というのも隣町は 塩尻市広丘吉田で作った お米のコシヒカリを 島内の笹井酒造さんで 仕込んでもらった オリジナルの日本酒だから 見 …